
「でんえん」はみんなでつくるサイトです。初心者の方からベテランの方まで
なんでも質問してください。プロが悩みに答えます。
あなたの悩みはきっと誰かの役に立ち、すばらしい園芸が広がりますように。
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:YY さま
野菜は初めての体験です。
マンションのベランダはなかなか難しいのでチャレンジしてみたいです。
ポイントなどあれば教えて頂きたいです。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 初めてであればミニトマトをオススメます。...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:てるみん さま
家庭菜園には興味はあるが、マニュアルがあれば挑戦して見たい。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 すべてではないですがナス・キュウリ・トマ...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:FS さま
昨年、キュウリとトマトは暑さ?で全滅しました。対策ありますか? - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 昨年は同様のお客様が多数いらっしゃいまし...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:ST さま
土が肥えすぎて サツマイモが葉ばかりしげり、収穫が少なかったです。
今年も植えたいのですが どうしたものかと。
土を新たに買ってきて別の場所に植えるとしたら どのような土がサツマイモに良いのでしょうか。
花と野菜の土でも肥えすぎず収穫できるのでしょうか? - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 原因はつるぼけかと思われます。 一般的に...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:MA さま
去年玉ねぎの苗を3束買って植えたら、根が腐ってたのが、植え付けに失敗しました。
苗が悪かったです。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 申し訳ありません、もしそういった事があれ...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:ST さま
ある程度までは育っても、間引きが上手くいっていないのか、あまり大きく実らなかったりします。
適切な間引き方法を教えて欲しいです。
やはり収穫できることが一番楽しみなので、たくさん収穫できれば来年への励みになります。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 葉と葉が触れ合うぐらいなった時に間引くと...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:FC さま
庭先でも簡単に作れる野菜を教えていただきたいです。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 簡単に作れるもので言えば苗で言うとミニト...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:KH さま
ニンジンの種がなかなか芽がでない
なぜか、何回かやっても芽がでない - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 ニンジンですが私もチャレンジした事があり...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:野菜大好き さま
庭が狭く、花壇の一部を使って家庭菜園をしています。
連作障害が気になり、毎年育てたい夏野菜などは鉢を使ってローテーションしている状態です。
連作障害を気にしなくてもいい野菜や品種はあるのでしょうか? - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 連作障害がない野菜はカボチャ・ズッキーニ...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:KH さま
日当たりが悪い場所での野菜の作り方 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 日蔭が好きな陰性植物がございます。 コマ...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:IT さま
豆類なんかが大きくならないまま花が咲いてしまう。
茎(ツタ)を伸ばすにはどうすればよいのか? - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 豆類で花が早く着く場合はあるようです。 ...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:ぶんぶんどり さま
ミニトマトを毎年、植えています。昨年と同じ場所には植えないほうがよいのでしょうか? - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 同じ場所に植え続けると連絡障害の可能性が...
-