「でんえん」=電園は、自社農場をもつ
ホームセンター タイムが運営する、
やさしく、そして本格的な
園芸・ガーデニング応援サイト。
“わかる” “できる” “つたえる” “つながる”
自社農場をもつタイムだからこそ、園芸・ガーデニング初心者〜中級、上級のみなさんに役立つ知恵や
旬の情報をお届けします。さらに、育種家として第一線で活躍する矢澤秀成さんのコラムをはじめ、ガーデン好きの仲間との
情報交換も楽しめるコミュニティサイトを目指します。
fromホームセンタータイム
タイムの想いをもっと知る
タイムからとっておきの新着情報や
イベント情報をお届け
ホームセンタータイムから現在進行形の
キャンペーンをどんどん紹介

「でんえん」はみんなでつくるサイトです。初心者の方からベテランの方まで
なんでも質問してください。タイムの園芸担当スタッフが悩みに答えます。
あなたの悩みはきっと誰かの役に立ち、すばらしい園芸が広がりますように。
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:バロンくん
ハイポネックス原液殺虫剤バラのアブラムシ、花卉、観葉植物対象250倍液剤を野菜の株元に灌水してしまったのですが大丈夫でしょうか?野菜に関する記述がないのでどう対処したらいいでしょうか?いい対処方があったら教示願いたいです。
- ご質問ありがとうございます。 メーカーであるハイポネックス社にも確認しましたが、 「ハイポネ...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:ホタル さん
ピーマンを育ててます。昨年も育てたのですが枝のところが黒くなります。ナゼでしょう?それから、昨年は緑色のピーマンが途中から赤色のピーマンばかりになりました。ナゼでしょう?
- 写真を拝見させて頂きました。 ①側枝の根元が黒くなっているのはピーマンの性質常、苗が大きくな...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:ホタル さん
5月の初めに矢車草となでしこの種を花壇に蒔いたのですが少したってそれらしい芽がでたのですがその後すぐになくなってその後でてきません。もうでないのでしょうか?
- ホタル 様 いつもホームセンタータイムをご利用頂きまして誠にありがとうございます。 お問い合...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ユーザーネーム:まめちょこ 様
今トマトを栽培していて、高さが1メートルぐらいで、青いトマトが4、5個出来ている状況です。
しかしながら、鉢が小さかったのか、
なかなか大きくなりません。
今から大きく、深さのある鉢に変えることは可能でしょうか。
- まめちょこ 様 いつもホームセンタータイムをご利用頂きまして誠にありがとうございます。 お問...
-
育種家として第一線で活躍する
矢澤秀成さんによる園芸の旬な情報をお届け
第68回草は、ともだち!「自然栽培(不耕起栽培)」
みなさん、こんにちは! 園芸研究家の矢澤秀成です。 いよいよ夏本番ですね。 夏野菜の収穫を楽しむ一方、 畑の「草」と戦っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私は、いま、耕さない・草を抜かない 自然栽培「不耕起栽培」に取り組んでいます。 草と戦わず、草と共存しながら 作物の力を引き出す環境をつくる農法なのですが、 年をとってもラクに家庭菜園を続けるためにも役立つ農法だと思います。 興味のある方は、ぜひ、じっくり読んでみてくださいね。 ということで、第68回は「自然栽培(不耕起栽培)」について、 「草」についての私の... もっと見る コラム一覧-
ホームセンタータイム
ガーデンアドバイザー矢澤 秀成 先生 -
現在、やざわ花育種株式会社、葉乃畑合同会社に所属し、代表取締役社長を務める。
種苗会社植物バイオ研究室に16年勤務し、多くの花や野菜を開発する。その間、国内新花コンテストで金賞を含む18回入賞、社内では社長賞2回受賞する。
種苗会社退職後、大手ホームセンター商品開発部長及び顧問、大手肥料メーカー顧問、パテント会社代表、野菜市場顧問、ガーデンセンター顧問などを歴任。多くの植物園などのヘッドガーデナーや監修を行う。
育種家として、多くの個性的な花や野菜、漢方薬などの新種育成を行っており、18年前から全国各地の小学生を対象にした授業「育種寺子屋」を行う。子供たち自身が交配して世界に一つだけの小さな種を作り、その種を大切に育て世界に一つだけの花を咲かせる授業を行っている。さらに「人は花を育てる 花は人を育てる」を掲げ、2002年から地域の花好きを育て、そして花の街を育てる「花のマイスター養成制度」を提案しスタートする。現在全国各地でマイスターを育てる花の学校を開校し、マイスターと共に花いっぱいの公園づくりや街づくりに取り組んでいる。
NHK総合TV「あさイチ」、NHK-ETV「趣味の園芸」、NHK長野「ひるとく」、BS-日テレ「麗しの庭散策」、SBCラジオ「ずくだせ エブリデイ」、篠ノ井有線放送「花暦」などの多くの園芸番組の講師として出演中。全国で講習、講演活動を多数行い、園芸関連多数執筆中。
おすすめの商品選びのポイントを
動画でしっかり紹介します!買う前必見!