
「でんえん」はみんなでつくるサイトです。初心者の方からベテランの方まで
なんでも質問してください。タイムの園芸担当スタッフが悩みに答えます。
プロのみなさんの悩みもOK!
あなたの悩みが誰かの役に立ち、すばらしい園芸が広がりますように。
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:ぺろりん さま
毎年冬野菜に赤い小さなダニが大量発生して困っています。
アブラナ科の野菜に多いです。
ダニが付くと葉っぱが真っ白になってしまいには枯れてしまいます。
どのようなことに注意したら発生しないか教えてほしいです。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 アブラナ科野菜に発生で多いのはハクサイダ...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:OK さま
青虫など害虫対策、駆除に悩まされてます。
身体に影響のない薬などの選択に苦慮してます。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 天然系100%のハンドスプレーがオススメ...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:Hide さま
パンジーの花を虫が食べて困っています。トマトを毎年ポットで育ています。
沢山食べるつもりで孫たちができるのを待っていますが、花が咲いても落ちて、ほんの少しの実ができません。
よそのトマトは数珠繋ぎのようになっているのに、我が家には程遠いはなしです。
どうしたら沢山のトマトを収穫できるのでしょうか。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 パンジーに被害を与える害虫は主に、ツマグ...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:MM さま
ガーデニングで可愛くしたいのに、センスがなく、お庭が悲惨 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 ガーデンニングって難しいですよね。 まず...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:代理ミツバチ さま
ズッキーニの雄花と雌花のタイミングが合わなくて種付けに苦労しています。
やはり複数個買うしかないのでしょうか? - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 ズッキーニは株が若いと雄花ばかり咲く傾向...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:春琴ちゃん さま
鉢植えの土は使っているうちに粉状になり、水はけが悪くなります。
もとは、培養土を入れていて、植物を育てる途中には油かすや液肥をあげます。
成長し終わったら、台所から出る野菜くずや米ぬかを埋めたりします。
土の再生土を入れたこともありますが、なかなかうまくできない気がします。
水はけが悪くなったら、どうしたら良いのでしょうか。よろしくお願いします。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 土壌改良って難しいですよね。水はけが良く...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:KM さま
これから暑くなりますが、水のやり過ぎとか肥料のやりすぎ、また逆にやらなさすぎのようにどれがベストなのかがいつもわからず、失敗して次につながりません。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 気温上昇に伴い管理が大変ですよね。 花壇...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:NK さま
1、観葉植物が鉢パンパンになったら、どうやって植え替えしたらいいかわかりません。根っこがチギレそうで。
2、購入時は花が咲いていた観葉植物、購入してから花が咲きません。カクタス、スパティフィラムって言う名前だったと思います。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 観葉植物の品種によってタイミングが違いま...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:SY さま
水のやり加減がわからない
やりすぎて根腐れしてしまうことが多々ある - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 植物によって水やりの程度があるので品種を...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:YK さま
庭での家庭菜園の土が難しい - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 土づくりに関しては何を植えるかで元肥が変...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:YY さま
数年前からトマト(ミニトマトも)に毎年コナジラミが発生し、その対策で頭が痛いです。効果的な防除方法が知りたいです。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 コナジラミは厄介な相手となりますね。 手...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:IY さま
植え付けのレイアウトや配置にいつも悩みます。
沢山の見本が見てみたいです。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 出来るだけ店舗でも寄せ植えの鉢を作成する...
-