でんえん

SNSをフォローして最新情報をCHECK!

INNATURA

denen質問ボックス

お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他

ニックネーム:野菜大好き さま
庭が狭く、花壇の一部を使って家庭菜園をしています。
連作障害が気になり、毎年育てたい夏野菜などは鉢を使ってローテーションしている状態です。
連作障害を気にしなくてもいい野菜や品種はあるのでしょうか?

いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。
連作障害がない野菜はカボチャ・ズッキーニ・ユウガオ・タマネギ・ネギ・人参・パセリ・アスパラガス・コマツナ・ニンニク・サツマイモ・トウモコロシなどになります。
必ずならないわけではないと思いますが比較的連作障害に強い品目となっております。

公開日:2025年4月29日

【ぜひ矢澤先生のコラムもご参照ください!】
第15回 失敗しない!あま〜いタマネギの育て方
第32回 ぜったいウマくいく「ニンニク」
第43回 手間なし!おいしく!大収穫!「さつまいも」
第44回 あまくておいしい!「トウモロコシ」を育てよう

一覧に戻る
すずのアイコン 【応募受付中】2025春の寄せ植えフォトコンテスト 詳しくはこちら。という意味での矢印