でんえん

SNSをフォローして最新情報をCHECK!

INNATURA

denen質問ボックス

お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他

ニックネーム:YK さま
花苗を植え付ける時、根鉢は崩す?崩さない方が良い? いつも迷います

いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。
花苗の根を崩す崩さない問題はお花あるあるですよね。
一般的には直根系・ひげ根系は移植を嫌いますがどれがどれでという問題に遭遇すると思います。
パンジービオラやペチュニアなどは根を崩しても大丈夫ですがニチニチソウなどはそのまま植えるなどなど植物を植える際はWEBなどで調べる事をオススメ致します。
ですがどの植物にとっても根を触られるのはある程度のダメージを負いますので移植後は日蔭で療養させておく方が良いかと思います。
またメネデールなどを使用して発根促進する事で元気になりますのでお試しください。

公開日:2025年5月9日

【ぜひ矢澤先生のコラムもご参照ください!】
第1回 「ペチュニア」って、どんな花?
第5回 真夏の庭の救世主!ニチニチソウ
第14回 春までずっと楽しめる!パンジー・ビオラ

一覧に戻る
すずのアイコン 【応募受付中】2025春の寄せ植えフォトコンテスト 詳しくはこちら。という意味での矢印