
「でんえん」はみんなでつくるサイトです。初心者の方からベテランの方まで
なんでも質問してください。タイムの園芸担当スタッフが悩みに答えます。
プロのみなさんの悩みもOK!
あなたの悩みが誰かの役に立ち、すばらしい園芸が広がりますように。
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:MN さま
ロベリアレオンシリーズ、
フレンチラベンダーの上質な苗
今一番ほしいです。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 フレンチラベンダーですが4月頃にバンデラ...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:FC さま
庭先でも簡単に作れる野菜を教えていただきたいです。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 簡単に作れるもので言えば苗で言うとミニト...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:MY さま
栄養とかはどんな間隔でどれぐらい与えたら良いかとか、与えすぎるのは良くないかとか。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 植物によって栄養与えるタイミングが違いま...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:なこ 様
ここ数年の夏の暑さに困っています。
今までは夏越しできていた植物でも昨年はたくさん枯らしてしまいました。
特に紫陽花はほとんど枯れてしまいました。
南西向きの庭なので午後からの日差しがきついのも原因だと思います。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 ここ夏の暑さは正直厳しいです。 私も多々...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:KY さま
菌床について知りたいと思っています - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 菌床についてですがどのような事が知りたい...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:野菜大好き さま
庭が狭く、花壇の一部を使って家庭菜園をしています。
連作障害が気になり、毎年育てたい夏野菜などは鉢を使ってローテーションしている状態です。
連作障害を気にしなくてもいい野菜や品種はあるのでしょうか? - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 連作障害がない野菜はカボチャ・ズッキーニ...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:こばやし さま
土つくりの基礎がわからないので教えて欲しいです。
pH、石灰、肥料など全てが初心者です。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 面積的なものが分かりませんがひとまずは土...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:HS さま
プランターで花を育てた経験しか無いが、来年定年を迎えるにあたり、家庭菜園を始めたいと思っています。
先ずは土づくりからだと思っているのですが、始める時期は春先からで大丈夫なのでしょうか - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 植える品目に寄るかと思いますが3月に葉物...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:KH さま
ニンジンの種がなかなか芽がでない
なぜか、何回かやっても芽がでない - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 ニンジンですが私もチャレンジした事があり...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:ととちゃん さま
庭で家庭菜園をしていると虫がやってきて、見つけるたびに1匹ずつ対処するのですが追いつかず。
虫対策に有効な対策を知りたいです。 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 飛んでくる虫に対して防虫ネット等で対応す...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:ぶんぶんどり さま
ミニトマトを毎年、植えています。昨年と同じ場所には植えないほうがよいのでしょうか? - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 同じ場所に植え続けると連絡障害の可能性が...
-
-
-
お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:KH さま
日当たりが悪い場所での野菜の作り方 - いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。 日蔭が好きな陰性植物がございます。 コマ...
-