でんえん

SNSをフォローして最新情報をCHECK!

INNATURA

denen質問ボックス

お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他

ニックネーム:MT さま
毎年プランターでトマトを栽培しています。支柱の立て方がうまくいかず、雨風で倒れてしまうことが多いです。
また成長しすぎてプランター用の支柱では収まりきれなくなるのが悩みです。

いつもタイムをご利用いただきありがとうございます。
トマトの株は1.5m程度成長するので、太さは15mm~20mm程度、2m以上の長さの支柱がオススメです。
深型菜園プランターを選んで頂く事で倒れるのが防止出来ます。
お使いのプランターが浅い場合は、リング支柱を使った「あんどん仕立て」もオススメです。
株のそばに支柱を立ててプランターに固定します。支柱が倒れないように横にも支柱を渡す事で強度が増します。
ベランダの手すりなどに結びつけるのもオススメです。
トマトの成長に合わせて1週間に1回程度、伸びた茎を誘引しましょう。
たくさん収穫出来るように工夫して頑張ってみてください。

公開日:2025年6月6日

【ぜひ矢澤先生のコラムもご参照ください!】
第2回 カンタン!おいしい!ミニトマト
第62回 自分で育てたトマトは最高!

一覧に戻る