でんえん

SNSをフォローして最新情報をCHECK!

INNATURA

新着ニュース

タイムからとっておきの新着情報や、タイムからのイベント情報をお届け

2025.07.01 新着

【アンケート結果発表】夏の園芸についてお聞きしました!

でんえんでは、2025年4月〜5月にかけて『夏の園芸に関するアンケート』を実施しました。ご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
今回は、その気になるアンケート結果をご紹介します。ぜひご覧ください!

 

Q.昨年の夏は何か栽培しましたか?

 

昨年の夏、約9割の方が花や野菜などの栽培を楽しんでいたことがわかりました。

皆さん、夏の園芸を満喫されている様子がうかがえますね!

 

ちなみに、栽培した野菜の人気ランキングはこちらです。

🥇 第1位:トマト

🥈 第2位:きゅうり

🥉 第3位:ナス

 

夏野菜が大人気でした!

 

 

Q.栽培に成功しましたか?

 

成功した方が5割と素晴らしいですね!成功と失敗が両方の方も約5割でした。

 

 

Q.夏の園芸のお悩みは?

 

やはり「水やりの大変さ」に悩まれている方が多いようです。

さらに、近年の猛暑の影響もあり、「高温対策が難しい」と感じている方も目立ちました。

そのほかにも、「病害虫」や「鳥による被害」に困っているという声も寄せられています。

 

 

Q.夏の屋外での作業時、暑さ対策をしていますか?

 

作業は「涼しい時間帯に行う」という方が多く、暑さを避けながら工夫されている様子がうかがえました。

また、「暑さ対策グッズの活用」や「こまめな休憩」を取り入れて、無理なく園芸を楽しんでいる方もいらっしゃいました。

 

 

Q.夏の気候で、苗が何かしらのダメージを負った時の対処法をご存じですか?

 

皆さん苦戦されている様子も見られました。

それでも工夫を凝らして対処されている方もいらっしゃいます。

 

具体的には

  • 寒冷紗や遮光ネットを使う
  • 支柱を立てて植物を守る
  • 雨の当たらない、涼しい場所に移動させる

などの方法が挙げられており、どれも参考になる工夫ばかりでした。

 

その他、季節に関わらず、園芸ついてもお聞きしました。

 

 

Q.園芸をする理由は?

 

「自分で育てたものを食べたい」という声が多く寄せられました。

理由としては、「収穫の喜びを感じたい」「食育に役立てたい」といった意見が多く、園芸を通じて暮らしを豊かにされている様子が伝わってきました。

 

 

Q.どのような植物を育てていますか?育てたいですか?

 

この項目では、「お花」が人気第1位!

続いて「野菜」が第2位となり、この2つのジャンルは根強い人気を誇っています。

 

そのほかにも、「観葉植物」「庭木」「多肉植物」などを挙げている方も多く、皆さんそれぞれのスタイルで園芸を楽しんでいる様子がうかがえました。

 

以上、今回のアンケート結果のご紹介でした。いかがでしたでしょうか?

皆さまの園芸ライフに、少しでも参考になれば嬉しいです。

 

今後も季節ごとにアンケートを実施していく予定ですので、

機会がありましたら、ぜひご協力をお願いいたします!

 


■アンケート概要「でんえん 夏の園芸に関するアンケート」

  • 調査期間:2025年4月25日(金)~5月11日(日)
  • 調査対象:過去にでんえんが実施したキャンペーンにご応募いただいた方のうち、アンケートにご協力いただける方。
  • 有効回答数:338件
  • 調査方法:インターネット調査