お花のこと野菜のこと果樹のこと土のこと肥料のこと病気・害虫のことその他
ニックネーム:カカ さん
モンステラが大きくなって、どうしたら良いのかわかりません。
横に延びてしまいました。
カカ さん
いつもホームセンタータイムをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お問い合わせを頂きました内容についてご回答致します。
写真を拝見させて頂きました。
ひとまず、鉢の植え替えが必要と思われます。鉢は今より2周り程大きい鉢で良いかと思います。
株が大きくなって行くたび、植え替えをして頂かないと、根が詰まって病気・枯れる原因になります。
植え替えタイミングとしては、5月~9月の生育が活発になる頃が最適です。用土はタイム各店で観葉植物専用土を販売しておりますので、そちらがオススメです。
モンステラは半ツル性の植物ですので、どんどん伸びて、どこかに寄りかかって登っていく習性があります。
モスポール(水苔で作った支柱)やヘゴ板・園芸支柱などを立てて、最初は紐などで誘引してあげると登っていってくれます。
一番簡単なのは、鉢に園芸支柱を立てて頂くのがオススメです。
また、今の鉢サイズであまり大きくしたく無い場合は、伸びた部分をカットしても問題ありません。※土は適度に替えてあげてください。
カットした場所からまた新しい芽が出てきます。カットしたものは、ポットに挿しておく事で株を増やす事も出来ます。
頑張って育ててみてください。